architecture design atelier
home  >  about

暮らしを大切にすることで、喜びが生まれるのだと思います。
「自分らしい暮らし」のための、機能的で美しい空間を作りだしたいと考えています。

akimichi design

東京都世田谷区北烏山 7-13-14
tel /fax : 03-6322-4965
(月~金 am9:30 pm6:30)
mail : shiba@akimichi-design.com
住宅・集合住宅・店舗・ギャラリー・旅館等
新築/改装の設計監理業務

建築士登録 : 第15456号 | 管理建築士登録 : 第84299号
住宅ローンアドバイザー:第2227702号
建築士賠償保険加入

柴 秋路

instagram
@akimichidesign

柴 秋路 | しば あきみち


1974年 東京都生まれ
1996年 工学院大学機械科を卒業後 都内レコード店にて勤務の後に 30才より建築設計の道へ
2006年 青山製図専門学校建築科を卒業、 店舗設計事務所を経て
2007年~ 2011年 リオタデザイン関本竜太氏に師事
2012年 akimichi design 主宰

[ 略歴紹介 ]
建築の設計と事務所の開設を志したのは30歳の時です。
上野にある美術館「法隆寺宝物館」を訪れたことがきっかけでした。
アプローチにある水盤が一角を静謐な空気に変え、光に満ちたロビーと展示室の暗がりが生み出す陰影が落ち着きをもたらしています。緻密で繊細な設計がとても美しい空間を作りあげていて感動しました。
建築空間が人の感性に響き、深い感動を与えられることに衝撃を受けました。
この時に建築を生涯の仕事にしようと直感的に思いました。
すぐに当時勤めていたレコード店を辞めて建築設計の道へ入りました。

自分の道を見いだすのには時間が必要でした。そのせいか効率の塊のようにして生まれる建築ではなく、人生という時間に馴染んで行くような落ち着いた空間を設計したいと思い、住空間を中心に設計をしています。

住まい手を思い浮かべてこんな使い方をするだろうか。こうしたら家事が楽になるだろうか。
こんな食卓ならば光や風も入って食事が楽しいだろうか。などと計画を練ってゆく過程は関係性が直接的でとても楽しいですし、実際に暮らしてみて「この家がどこよりも一番落ち着く」と感じて頂けることに言いようのない充実感を覚えます。
「この人に設計を依頼してよかった」と思って頂けるように日々丁寧な設計を心がけています。 [ 閉じる ]

柴 亜希子 | しば あきこ

 : グリーンコーディネイト担当 (植栽 ・ 外構計画)

設計相談について

電話・メール・FAXにてご連絡ください。当事務所での初回ご相談費用は無料です。
小さな設計事務所です。リラックスしてお話しして頂けると思います。どうぞ気軽にご相談ください。

設計監理費について

新築工事 : 総工事費 (税抜) の 12% + 消費税
改装工事 : 施工床面積 (坪数) × 8 万円 + 消費税

上記に含まれないもの :
確認申請業務費 (20万円)・各申請検査費/構造計算費 (必要時)・地盤調査費/遠隔地 (東京都以外) への交通費

※小規模計画など上記設定にあてはまらない計画については都度ご相談の上でお見積りさせて頂きます。
まずはご気軽にご相談ください.

家が建つまでの期間はどれくらいですか?

新築で概ね1年〜1年半程度とお考え下さい。
対話を重視して悔いの残らない納得できる家づくりを目指していますので、
設計期間に余裕を頂けた方が密度の濃い充実した家づくりが可能だと思います。
土地探しなど早い段階からご相談頂けると幸いです。

竣工までの流れ PDFclose

家づくりに最低限必要な費用としての目安はありますか?

今までの新築住宅の本体工事費の実績ですと、坪単価80万円(税抜)程度が最低限に掛かる費用です。
家の規模や構造・ご要望によって大きく変わりますし、本体工事費以外にも設計料や家具、植栽や擁壁などの付帯工事によっても全体予算は変動しますので、あくまで本体工事費としての目安とお考え下さい。 close

設計事務所への設計依頼は敷居が高くないのでしょうか?

設計事務所への設計依頼というと敷居も高く、予算もふくらんでしまうのでは?というイメージをお持ちの方は多いと思います。
そういった方には設計依頼を前提としない「設計事務所Q&A会」を当事務所にて毎月開催しています。1組2時間まで。費用は2000円(税込)を頂戴します。
お菓子とお茶付きのリラックスした席で質問にお答えしたり、また設計事務所の役割や費用など様々なお話しができればと思います。
ぜひご利用ください。お待ちしております。

直近の開催日程はこちら close

まだ土地や方針など決まっていませんが相談に行って構わないでしょうか?

「これから」というタイミング、また「ちょっと悩んでいる」ような段階で構いません。一緒に考えさせてください。土地探しは建築家の設計案件を主に取り扱う提携先の専門不動産を通じて行うことも可能ですし、設計事務所案件特有の融資への対応も行っています。また設計者自身もローンアドバイザー資格者としてアドバイスを致します。
ご相談はお越し頂ければ初回無料です。遠隔地でも交通費の実費負担を頂ければ伺わせて頂きます。
相談の際は候補地の不動産チラシや、建替えであれば敷地測量図、改装であれば現家屋の図面などお手元にある資料はできるだけお持ちくださるとより細かなお話しが可能です。 close

設計事務所に依頼して工事の品質・保証の問題はないですか?

工事の品質については、当事務所では工務店の選定を一任して頂き、
実績と信頼性を持つ工務店との仕事を前提にしています。
また原則週1回の現場監理により手抜き工事や法令順守への監理・指導を行い高い品質を提供します。
さらに図面の詳細化などを通して追加工事費の発生を防ぐ努力も行っています。
保証面では、義務化されている瑕疵担保保険の順守、設計側の瑕疵に対しても
建築士賠償責任補償制度に加入して対応いたします。 close

基本的な仕様について

構造仕様:外注構造設計者による耐震等級3を基本的な仕様としています。
断熱仕様:決まった仕様は設定していませんので、都度ヒヤリングを通じて仕様を選定しています。
(概ねHEAT20 G1グレード程度での施工例が多い状況です) close

要望などはどう伝えればいいですか?

ヒヤリングシートを用意していますので、そちらへ箇条書きで構いませんのでお書き頂いています。
またイメージ写真などでお伝えくださってももちろん構いません。
設計打合せでは資料と経験を元に細かくヒヤリングさせて頂きます。
まず「話す」ことからはじめていきますので、細かな要望でもご気軽にお話しください。
忙しい日常生活の中で設計打合せに時間を頂くことになりますので、メールや電話も使いながら
できるだけ負担になり過ぎず、楽しい設計期間になるように心がけています。

ヒヤリングシートPDF close

遠隔地や土日の打合せは可能ですか?

遠隔地への対応は可能です。交通費や宿泊などのご負担をお願い致しますが全国どこへでも伺います。
土日の打合せも行っております。できるだけクライアントの生活やご事情に沿った形で進めていくように心がけています。 close

新築以外の設計もしていますか?

住宅の改装やマンションの改装、また店舗・ギャラリーの設計なども承ります。
過去には数寄屋旅館の改装なども手掛けていますので、住宅以外の案件でもぜひご相談ください。 close